【R-18有】やる夫は狼将軍と呼ばれるようです3

546 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:20:55 ID:Q8K2Pho.0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ >>1も良く判っていない                  ..┃
┃ 簡単な戦列歩兵のお話、そのC ちょっと脱線    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

当たり前ではあるが日本には戦列歩兵はいなかった
正確に言えば海外の援助で幕末のほんのちょっとした時期に存在していた
が、幕府の滅亡と共にフェードアウトして消えた

そもそもテルシオがなかったのだから、戦列歩兵も生まれるわけが無かった

           ,---、               __
          _// __ゝ .           __   | |
         /≡. `っ)  .          | |   | | __
    tー--‐'`/ ̄ /≡≡/、        | |   | | | |  __
    ゙ヽ、ヾヾ/〒/≡≡/\ヽ'''""~""''' ‐-|. ,,,.| |__| |_,,.| |.-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""'''
~""''' < ̄/≡≡/ー-/\ 丿  .,. :,..:.. ,.:,..:..   .... :.:.:...:::. ....  .,.:,..:..   .,.:,..:..   .,.:,..:..
 ,.:,..:.   ゙/≡≡〈≡≡ヽ  ̄:.:.:...:::. ....  .,.:,..:..   .,.:,..:..    .,.:,..:..   .,. :,..:.. ,.:,..:..  .:,
 ━━━/≡≡≡/\≡≡ヽ  ..:::. ....  .,.:,..:..   .,.   .,.:,..:..   .,. :,..:.. ,.:,..:..   ......;
 :::. ... #######  ######     .,.:,..:..   .,. :,..:.. ,.:,..:..   .... :.:.:...:::. ....  .,.:,..:.. ..
 ,.:,..:.    |   ヽ__,..、_,..) . :,..:.. ,.:,..:.     /\ ....         .,.:,..:.. .,;  .....
  :::. ...  く_V//  ヽ /ノ .:...:::. ....:...:::. ..../   \ .....:..   .... :.:.:...:::. ....  .,.:,..:..
  ,.:,..:.  (_ノ丿    ,.'ヾミミ   .:...:::. ....    フ  /ヾ ヽ ..:..   .... :.:.:...:::. ....  ., ..:..
 :::. ...   / /ノ   / /ノ .,.   .,.:,..:..   ノ_,/ ̄ヽ ゝ ..:..   .... :.:.:...:::. ....  .,.:,..:..
       | //   ノ /<   .,.   .,.:,..:.. / |   ▲ ヽ |ヽ  .,.:,..:..    .,.:,..:..   .,. :
  ,.:,..:.   | /_   ヾヽ_つ        /  |       |  \  .
       /  ノ               ( ソ|      |ヾ  )

日本人は火縄銃を集団戦闘用の兵器としてよりも、むしろ一撃必殺の狙撃銃として使用した
火縄銃を作りすぎて日本一国でヨーロッパ全体の銃の保有量を超えたりもした
ある意味では西洋諸国よりもいち早く日本は、銃の持つ可能性に投資を行ったのかも知れない

547 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:21:27 ID:Q8K2Pho.0

火縄銃といえばやはり織田信長を思い出す人も多いだろう、例の”三段撃ち”である

/'   /::::::::::::::::/:/   |::::::::!:::::::::!ヽ::::::::::::::ヽ、::::::::| |::::::::::|\:::::!:::::::::|、`
ゝ   |::::::::::::::://~‐--、_ v::::::| |::::::::! \:::::::::::::! !::::::|~~|::::::/ ̄ヽ:::|::::::::|\、/
/~/ ´|::::::::::::::!/     ~Y、::!、.!:::::::!   \:::::::! !::::/  |:::/  |::::|::::::::::|、 ヽ
::::ゝ、_.|:::::::::::::|  /´~ ̄`ヽ、! \::ヽ   \:| !/ ̄~|/ヽ  |::!:::::::::|ヽ/´ヽヽ
/ /、|::::::::::::| イ、 /〇。:::::::1\  \ヽ    イO。::::::::::! \ .|イ:::::::::|〃ヽ
 /:/ ∧::::::::::| \ !:::::::::::::::!           |::::::::::::::::/ |/ | |:::::::::| ヽ ヽ
./:::/ /::|\::::::|     ヽ:::::'!            ::::::::::´ !  |:::::::::|、  !  !   会戦でまともに勝ったこと無いわ!
::::/ /::::||!::::\::|   ヽ~ ̄´      ,      ~ ̄~`    /!:::::::/ }      (言いがかり)
::/  !:::::ヽ|:::::::::\       ,--――――--、        /!::::::://
ヽ  !:::::::::::::!:::::从、      |/´:::::::::::::::::`\|       /-/::::/
::::ヽ!::::::::::::::::!、:::::::ヽ      |        |      ノ/::::::/
. |::::!:::::ヽ:::::::::\::::::::\     ヽ       /     / /::::/
 |:::ヽ::::::ヽ::::::::::\::::::::::\    \     /    ////::/
  |::::\::::::\:::::::::::\::::::::::"''‐    、_      -'"

      織田信長 (1534年6月23日 - 1582年6月21日)

548 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:21:43 ID:Q8K2Pho.0

そもそも三段撃ちとは何か?
グスタフ2世アドルフが大規模に運用したテルシオにおいて使った戦術の、3列が一斉に射撃し
後3列が前に進んで射撃を延々と繰り出す漸進射撃戦術は、正確には三段撃ちとは言えない

3列(前列しゃがみ射撃、中列立ち射撃、後列前列の肩越しに射撃)になって段階射撃、もしくは一斉射撃
という戦術は欧州にもあるが、これはFire by rank(戦列射撃)と呼ばれる戦術で三段撃ちではない

三段撃ちとはどうも日本製戦術らしい(すっとぼけ)

                                          ノノ三三圭圭圭圭圭三ミメ、_,、
                                     rr ≦三三圭>ミー `寸圭三三k }
                                     从辷三二≡{ fア ≧{ζ} ゞー<圭ノ
                                            ‖   彡 i´ ミメ ⌒ヽ
                                             ー 辷y  イ三三≧x ゝ
                                               ノζ爪   刈)ヾメ;;、      ___
                                                 { 从.。o≦圭圭k`ヾk   /圭圭>
                                       イヾ≧x       匕::::::::::≦圭}:::::|k '.弋 イ圭a:::::::::::
f≧ー r‐ ;;,,,,.. __                          r ≦圭辷':::::::圭'。   〈:::≦三/::::::/::::ノ::::k '.≧≦m圭≧o。
 ̄r―ー┐゙ー'  |¨ … - ....__                   ー<::::::::::::::::::::::圭ヽ  /≧彡イ::::::/:≦三三k '.k/ ゚  三ヾゞ
    ̄ ̄≧=‐- ゝ- ....__    ̄ ¨ …  ...._   ノ ー 、 ,、 __j 。≧圭圭ミメ:::::∨::::≦三:::::イ圭三三三}; '.三kニメ  i! \
                 ̄¨ … ...__ ノ リ  ̄¨ ヽ   〃:::::::::|≧==ー--≧ ̄ゞー≦三:/圭圭三三三k '.三:::ヽ' イ::::圭k
                           ̄ー '…rーイ   {i!:::::::::廴三三三三三三ヾ三::::/:::`ヾ圭圭三三}k |三::::|ノ::::≧彡イ
                             ー<彡气彡气0::o::oヾ三三三三三k::::/:::"  '.圭圭三三f三::::リ::::::=≦圭,、
                                       ̄/ ̄¨¨ …-  ...._X::::"  C'.圭圭三::::::廴丿:::≦圭/弋
                                       j::::≦圭圭彡:::::::::::|::::ヽ`ヽ   弋圭圭≧::::::::::.....___/ ゚ o`
                                      /::::≧彡イ圭彡从::::|:::::弋 廴   q`マ圭圭圭三≧o。. ー-、
                                        /:::::::::::イ/ヾ圭彡イ::::i!:::::::::::\!、`ゝ..  oi}圭圭圭三二=≧o。 \
                                          /:::::≦圭/ o'.圭彡::从ト、:::::::::::} ヾー...¨ …ミ圭圭≧≦三三三k
                                   /:::::::::::::/   '.圭彡イ 弋 ゞ イ \  ≧o。.    ̄ ̄ ̄ ̄¨¨

549 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:21:58 ID:Q8K2Pho.0

三列の火縄銃兵が順に射撃→後ろに回って装填→次列が射撃→… 
という射撃法を行うらしいが、別にめずらしくも何ともない戦術である

2丁の銃をつかって1人が射撃を行い、もう1人が後ろで装填をするという使い方や
1人が射撃を行って後ろに隠れ装填し、もう1人が前に出て射撃という使い方は
戦列歩兵の生まれるずっと前からあった。寧ろ、普通に考えてそう使う方がずっと自然であって
別に必死に頭を使う必要がある類のものではない、三段撃ちは技術的に難しい戦法ではない



   ∧_∧       ∧_,,,,        /V\      ∧_∧       ∧∧
  ( ;´∀)      (,;・∀・);y=-   (,;・−・)     ( ´_ゝ`)      (Д^;)__n_
  ( つ∈[](((===@ (つ  つ     ( ⊃ヰ∩i≡i=━  つ≠∩ヨ===   /っ';;;n'''''~~~~
   ゝ ⌒)        ゝ ⌒)      ゝ ⌒)       ゝ ⌒)      〜( ,ノつ
  (_ノ          (_ノ       (_ノ       (_ノ         (/


しかしオランダのカウンター・マーチやスウェーデンの漸進射撃戦術になると、これは猛訓練が必要になる
陣形を崩さないように士官の号令に合わせて、精密機械の様に動かなくてはならない
さもなくば無理な機動に陣形が崩れて、そのまま敗北に直結してしまうからだ

もし信長が漸進射撃戦術を使ったとなるとそれは間違いなくデマだが
三段撃ちならば銃に慣れた者が行えば十二分に出来る筈だろうし
信長はそれを可能とする数の銃を保有していた

550 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:22:40 ID:Q8K2Pho.0

信長は基本的に農村から徴兵した領民兵ではなく、金で雇った傭兵を主体に軍を構成していた
そもそもの織田家は商業都市の津島から”矢銭”という一種の用心棒代を徴収し
それを収入にしていた一族で、信長は領民を多く抱える戦国大名の嫡子などではなかった

…が、流れ者の傭兵主体の軍はやっぱり強いとは言えなかった
(その代わりどんなに負けても再生力は高かった)
上洛の際は6万の数を近隣国からかき集め、浅井長政や帰順した土豪や豪族の軍も引き連れて
遂に日本中の銭が流通する国際都市堺を手に入れる、これによって信長軍は飛躍的に膨張した

火縄銃の増強を促した一因は、とにかく弱かった信長傭兵軍をなんとか強化する為の
苦肉の策という側面も持ち合わせていたのかも知れない


                 . ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./----- ミ:.:.:.:`:..、
                 /:.:_:_:./:.:.:.:. /      ` 、:.:.:.\
            ,:':./ .ィ:.:.:.:.:.:.:./-------- ミ  \:.:.:.ヽ
              /:./ //:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.゚,
          /:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧
            /:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/  \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧
         ':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:.
         i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ    \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.!
         |:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ      仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:|  朝倉に13段の防御陣を11段まで破られて
         |:.:.ヽ   Y|:.:.:.:|         、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.|  負けそうになったのを家康に助けられたわ!
         |:.:.:.ハ    i:|:.:.:.:|   / ー 、     /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.|  (要約:家康強い)
         |.:.:.:.:.   l:l ---ミ  {   /    ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ
         }//:ハ   /    }  ー‐ ’  .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/
           /}/     /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′
           ./: : ′       ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./
          ': :∧       .ィ´ }: :ヽ   \": : : i:i: |ハ"
            ,: :/ :∧     '  /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: |  \
           .{: :{: : : :}\      /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: |    /\
          .∧: :、: : :\  、  .イ: :j:ヽ: : : |   :|: : i:i: l f/   ヽ
         /: : :〕iト: : : : ≧==≦: : ∧: :\ |   :|: : i:i:ハ"      /、
       ': : : :∧ \: : : : : : : :/  \: :∧ │: :!/ :}   ./  \
         i: : : : : :}\  ̄ ̄ ̄ /     ヾ: ∧ .j: :./  .从 イ     }

こういった要因があり、もしかすると信長は三段撃ちで有名な「長篠の戦い」よりも
ずっと早い段階で三段撃ちを実用化していた可能性もある(あんまり詳しくない
何故なら火縄銃こそが信長軍を強兵にする糸口であったのだ、少なくとも信長本人はそう考えていただろう(勝手に断言

551 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:23:06 ID:Q8K2Pho.0

弓兵の育成には5年から10年掛かるが、火縄銃なら2,3ヶ月もあればおつりが来る
兵が死んでも銃を手直しして新たな足軽に与えれば、短期間で簡単に兵力の補充が出来る
弓兵ではこうはいかない。更に元々領民ではない傭兵主体の信長軍は負けても国力を失わないのだ

一方領民兵や弓兵を使っている戦国大名は勝とうが負けようが信長と戦い続ける内に
戦力と国力を消耗してジリジリと押されていく、信長と対していた戦国大名の神経が察せられる

  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::|::::::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ.
/:::::::::::::::l:::::::::,ィ::::::/ |::::::/|:::::::/|:::::i::::::::::::::::ト、:|
::::::::::::::::::!::::::::i i::::/ |::::/ |::::/ |::丿、::::l:::::::| .リ
:::::::::::::!:::::!、:::i |/   ∨,, .|/  イ  .|::ノ|::::::|
ハ:::::rーi:::::::i.ソ ´ ̄ ̄ ̄      ー--、ソヘ|ハ/|
 i::::i ヘi:::::::i  工 丁     エエ i、 ヽ
 iイ i  i:::::i         i     i ! ゝ  ゴキブリかよ…
  /iヽ.i::::.i         i     i ./ /
/.;.;| !::i::::i   U     丿    ir´ ! |
.;.;.;.;.! !、 i丶          ,. '´   ./
.;.;.;.;.;!  ヽ  \   ´ ̄ ̄ .'´    /
.;.;.;.;.;.;!   ヽ.  \   ゙゙゙ .i´     /
.;.;.;.;.;.;.;!   ヽ  r' ー┬イ     .イ
.;.;.;.;.;.;.;.;!   ∧  ノ r.└i.     丿∨i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;!  ∧ /o`ソi | i    丿 /.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.! ∧∧  ∧i |∠i___ノ  /.;.;.;.;:i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;!./ ∨i!⌒ゝ/ |   ,,, '´.;.;.;.;.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.!  {i!i!i!i!i!}  ヽ/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;!  {i!i!i!i!i!} /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;i

    某戦国大名のMさん

552 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:23:44 ID:Q8K2Pho.0

           『信長は戦ってみれば、案外弱い』 
                         上杉さん心の俳句


しかし傭兵軍は弱いのが常である、郷土心がある領民兵相手では分が悪かった
地方の小勢力なら良いとしても、最高の戦術と最良の兵を従える有力大名と戦えば顕著に結果に現れる
数々の敗戦で、信長は領民兵を従える戦国大名とまともに会戦をする事を断念する(…と、勝手に想像)

.         /  家 ヽ    /:,| .<,l: l: : : : |.  |: :_:_:_:/l_: : : : : : : :|\ : : : : : / ま  負 ヽ−、: :|
        /   康  |    |/ | ./.l: |: : : : :l /|: : : :/ .| : : : : : : :┼−← 、 | た、 け |  .\
      |  ら い |  / .|/ |: | : : :斗'  l : : /  l : : : : : : : |   ヽ: ` :| 負  た |、 l  .〉
      |  死 な | . 〈  /  l: |: : : : |  .,'_:_/__ .|:ト、: : : : : :|/    ∨:| け   : / .ヽ Y/
  _  |  ん か  l  .l ∨  /l: |: : : :リ ィ/:¨/二゙ヾ|:| ∨: : : : |ニ== 、∨:ヽ た  ∧.|∨\
 / ほヽ |  で っ .|  | 〈└‐' l/|: : : :| 《/ :〃:o゙Y`.|:| ∨: : : :|〃¨二ヾ∨: `ー┬': :ハ L 〉  \
 | ら | ヽ た た /  .|:/ \  .{ .l: : : :| /: /、ゞ= '' ,,.|:|  ∨: : : l 〃o:゙Yヾ:》 : : : |、 : : | /l   /
. \_/  ヽね ./   l:l  ll`ーゝ| : : :l/: / ヾ≒='"、|:|  | : : : |、. ゞ= '' ,〃:/: :|}: : :|   |_/
       _     l ̄l_ノ|  ||: : | /         |:|  l : : : l ゙'''='  l:/: : : |,ハ : :L_l: |
.        / 負 ヽ ../.|   |:l__j: :l : :ilハ.      、 |:| ' 、 l: : : :|       ./|: : : :| : |: : :| :i : :|
        | け . | / \|   ./ ̄ヽ : ハ :リ:∧ J .  l>‐|:|―‐.l - .イ  u  /ー|: : i: l : :|: : :|: |:_: |
  _   | て | l /¨Y  | 戦 |: :|: Y: ハ .\   ヽ .|:|  . l: : :ソ    /   l : l: | ̄|: : :|:/ ハ
/   \ ヽ る ノ /| .l .ノ|i  ヽ_/ : :li :|/: :| |.\   |:|‐==‐l: : :|  イ /`ヽ |: :l: | /¨Y:/ i' .l、
l  信 .....l   ̄ <´ ノ  l l  /¨Y|: : : :|l∧: :ハ |、 i . 、|:|.    l: : l   .| l 負 | | :l: | / イ/ | | \
|  長 .....|    /: ∨  ∧ V  ノ l : : :l l :∧: :ヘ\     |:|¨ ´  l: :l / | | け | | :|: |'  /:|  l. l}  }
|  な ......|  /: : :{ . 〈 ∨ .ハ ノY¨Y l: | .ヘ: ハ .ヽ、  |:|  / l: |.  / .l た | ,ィ´ リ  l;':|   j ,ノ ./
|  の ...| /: /: ∧   ∨|.  {: : / .'}リ /¨Yハ : :i    |:| _,  l: | /   ヽ_ノ/: : ;イ   l: :| ./ / /
|  に   | : : /: :/ :ハ   l: !、 Yi'  /://  'j|: l : :l.   |:|/   |: |/.     l : : | |、 ノ: :|イ:| ,イ
|  :   . |: :/: : l: : :|:ハ |: i:|` |:|  l v′ .l l: l: : l―--.|:|- 、__|: |      | : : | |  |: :| l :|/|: |   ※でも信長は負けても
\ _ / /: : : |: : :li: :`.|: l:|、 .|:|  |:{、_ ,/:| l: l : :|二二|:|ー---l: :|      | : : l‖  |: :| イ |: |     最終的に勝ちます
/: :/  / : : : :l : : |l i : |: l:|.\|:|  |: i:|  |:lヽ: l: : | .  |:|`ー―|: :l   .   /l : : |‖_|: :l l:l\|:

553 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:24:06 ID:Q8K2Pho.0

慎重になった信長は武田軍との戦いで一つの案を講じた、堂々と会戦するのではなく
野戦築城をして卑屈なまでに防御的攻撃に徹すれば良いのだ。

「長篠の戦い」では大規模な防御柵を建築し、その間から火縄銃や弓で攻撃させた
武田軍は柵をどうにかしようと竹束に隠れての撃ち合いや、攻撃を繰り返し
何度も騎兵突撃を行い、善戦するも結局柵を突破しきれずに武田軍は敗退

                    ィ
                   (:( -──z__
                /:.:.ミヽ:.:.:.:.:.:.:.:>
                  〈/:/lX:.:.:.:∨:.:.:.く   やったー!かったー!
                 {ハ イ !:.:!ト《:.:.:.:.:.:ト  こっちも結構死んだけど、また補充できるからいいや!
              __      v_|:.:|ヾト==≠
              { ト、    ィレ1 : /'⌒ ー‐─  、
            V/ \./ |l |:./  、___   \
               \     .斗Y:′  {     ` 、/ハ
               ̄ ̄  ィ芥x   _人、        ー’
                   7ハ{ /: : : :\
                     ヽ : : : : : : `ー┐
                    _ノ: : : : : : : : : /
                    ,\:/: |: : : : :/
                  /  `>─イ   、
                 ,     ´     ヽ   \
                  /   /          \  ヽ ____ _
                    /_ /           、    l//////}  }
                /// /                 ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ. |
                  /// /                           }__j
              /// /
            (`ー‐彳///
            ` 、_`7


1000丁(一部に3000丁)の火縄銃は柵に守られ最大限の効果を発揮した
信長はやっとまともに大会戦に勝利したのである(偏見

554 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:24:19 ID:Q8K2Pho.0

本題に入って、三段撃ちがあったかなかったかという論争だが、文献などをすっ飛ばして技術的にだけ言えば
射撃→後ろに回って装填→次列が射撃→ という射撃法を行っていたとしても別段おかしくはない

三段かどうかは判らないし、二段か四段かも知れない
三段撃ちという呼称が正しいかどうかも判らないが、それは好きにすればいいと思う
(そもそも三列では連続発射は難しいので発射間隔を縮める効果を狙っているだけと思われる)


             ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

              ,-‐-、            (.,;;;;;;;;;;;;)゙,;;;;; ::;.:;");; :... 
         ,-、   /  IIヽ             ノ.,;;;⌒ヽ;;;;;::;;;); ::; :  
         く  \ ノミノ゚,、゚),===========i,=..:::;;;;;;(,;;; ::,;;; ;;)",;;;:,;;; ::.. 
        /∠◎ヽ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ .,;;; ;;;;:;;;;;;;; ;): ;"':; ;;;;  ::.  
   (⌒ヽ ノミノ ・ ),===========i,=..:;,;;;;;;;.);;;;;;;;;;;;;;:':; : _ヽ   :: :  
     ヾ Δ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄.,;;;;;;;;;⌒;;ヾ;;;;;ノ,;;;; ノミノ ・ ),=========
    ノミノ丶),===========i,=..:;:;;;;;;;;);;;;;.;.,;;;;':;.;"':; /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄
   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄   :;;;:ヽ;; ノ゙_ヽ ;"  ヾく彡ノ]    ,;;;⌒
   ヾく彡ノ]`‐‐´ヽヽ ヽ |     ノミノ ・ ),===========i,=..:::;;;;;;,;;;;;;";
   (  ◆ ) ヾヽ > / `っ   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄     : ;;;;:;;
  ∠≡∧≡ヽヽ ヽ |   ̄     ヾく彡ノ]`‐‐´くソ  ,、ヽ / く.    
  くソ ノヾヽ > / `っ        (  ◆ ),--、  ̄  ヽ' `ー-'    
   | /   ヽ |   ̄        /≡∧≡ヽ/ >             
   ノ )   / `っ          くソ  ,、ヽ / く.
   ̄     ̄ ̄            ̄  ヽ' `ー-'

大人数で一斉に同時一斉射撃を維持するのは難しいが、同調進撃や隊列行進が必要なわけじゃないので
それは簡単な訓練でクリア出来る筈だろうと思う。ともかく技術的にはさほど困難ではないのだ

行うとすれば、50×3列人くらいの部隊に分かれて個々に射撃を行ったのだろうと思う(適当)
それでも十分に威力を発揮できるし、何より運用がしやすい
333丁×3列(1000丁×3列)を一箇所に集めて運用も出来なくはないが、発射を合わせるのに苦労すると思う
(信長ならやりかねないから何とも言えない)

555 名前: ◆cNiLEjyQWo[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 16:25:21 ID:Q8K2Pho.0

発想に関しては、誰よりも火縄銃の増強に熱意と関心があった信長が
こんな簡単な銃の使用戦法を思いつかない筈がない

                /:.:.:./:.:.:':.:.:.:ハ:.:.:.:. /:i:.:.:l:.:/ >ー     }`ヽ:.:.:.:.:ヽ
                  /:.:.:./:.:./:.:_:/_}:_:_:/ }:イ:./ ト . _  `ヽ /  {:.:.:.:.:.:.゚,
              /:.:.:./:.: イ:.//  /:.:.:/ \' }/    ー‐ミ ヽ. /    ∨:.:.i.:.:.:.
              .':.:.:.ィ:.:.:.: |//  /:./_  / ̄ ̄`ヽ. : :Y /     .|:.:.:.|:.:.:.i
            /:.:.:/ |:.:.:.:.:|/  x斧´ ̄ 〃   、  /: : :/ /      |:.:.:.|:.:.:.|
              /:.:.:/ /|:.:.:.:.:|        {l x─‐<: : :/ /       .|:.:.:.|:.:.:.|
          /:.:.: ∨ ,|:.:.:.:.:|          ゝヘ、)   ̄「         ヽ:.:|:.:.:.|
         ':.:.:.:.:./_/:|:.:.:.:∧          ´⌒ヽ    \       \:.:.|
         ,:.:.:i:.:.:'  /|:.:.:.:| ゙          "  `  .             \
          i:.:.:|:.:.i , |:.:.:.:| ィ  、               、         `
          |:.:.:|:.:.l、/ |:.:.:.:ト--.込、             厶〕iト。          ` <
          |:.:.i|:.:.|:.:\|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\               イ:.:.:.:.:l:.:.:.〕iト。
          |:.:.l|:.:.l:.:. 从:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ≧ . _  ィi〔:.:.:.l:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:/〕iト。
          |:.ハ:.:|:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}         |:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:,:.:.:./:.:∧:.:.:/ \
          |:{  ゚,:.:.:.:.:.:.:.:.\:{:.:.:.:.:.:.:.:ノ         Y:.:.:.i:.:.:.:/:.:./:.:/  ゙v'     \
            ゝ  }:.:.∧:.:.:.:.:.:.: \:.:. /          〕ト:--- ─…… ── --- ヽ
            .厶イ -- ┬─ ==彳__        __/ハ: : : : |               \
         /       |: : : :| ヾ{   `       ´ /:/ i : : :U
         ./        |: : : :|   \        /:/ :! : : : |     ,

結論としてはあっても不思議じゃないし、むしろ無ければ違和感がある
苦心して集めた火縄銃を足軽に持たせて戦法も無しに適当に戦わせる訳がない
早合(弾と火薬を一緒にして装填速度を速めるもの)も使ったし、三段撃ち以外の戦法も考案しただろう

信長は勝とうとした、その為の努力をしたのである

三段撃ちは”あった”って事で良いんじゃないかな、もう、色々と
後、信長観が間違ってるかもしれない


-つづく?-


戻る 次へ

inserted by FC2 system